ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をして74日目!

こんばんは!@yumariです。

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をしています。

前回のブログはこちらです↓

 

kcym91262.hatenablog.com

 

今回は、ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をして74日目の進捗報告をします。

(こちらは、ウェブカツ!!のアフィリエイトステマではございません。)

 

 === 目次 ===

 

 プログラミング学習の進捗状況

(ウェブカツ)

【 5/31 時点での進捗状況 】

  • 動画視聴 → WEBサービス部 Lesson10まで
  • トータル勉強時間 → 98.5時間

(ウェブカツ以外 )

【以前のプログラミングスクールの教材、progate、ネット検索、その他作業など】

  • トータル勉強時間 → 21時間

 

やったこと
  • ウェブカツ1年生(js部、PHP部)のアウトプット。
  • 自作の文字数カウントツールを作成(まだ途中。)

 

できなかったこと
  • ウェブカツ2年生を進めていく。

 

よかったこと

Video Speed Controllerchromeの拡張子)を追加して、プログラミング学習の動画を倍速再生できるようになった。

(仮入部の時は利用できていた倍速再生がしたかったんです!)

プログラミング学習で解説を何回も聞いていると理解できてきて、確認でもう一度倍速再生して聞いています。

 

今後の目標(願望)
  • ウェブカツ2年生のネットワーク・サーバー部を進める
  • アウトプットもっとスムーズに進めたい...。

 

ウェブカツ!!での学び方 の記事を見て、プログラミング学習方法を見直そう!

webukatu.com

  • ウェブカツ1年生のプログラミング学習について↓

メソッド、関数名や書き方などスポット的な部分で「忘れているものを思い出す」ためにググったり動画を見るのは問題ありませんが、ただコード全体を書き写すだけでは何の成長もありません。(インプットとしては大事ですが、写経するのも3回が限度です)

htmlであればinputタグの種類であったり、JavaScriptPHP言語であればデフォルトで用意されているメソッドや関数名は現役のエンジニアでも都度調べながら開発をしているため、覚える必要はありませんが、「書き方」や「処理フロー(処理の大まかな流れ)」は絶対に把握しておく必要があります

 

 (私、やってしまってるなー。

 

  • ウェブカツ2年生のプログラミング学習について↓

4 ・ネットワーク・サーバー部

ここまで学び終えたら、再度復習がてら1から

  1. HTML・CSS言語でHPを1ページ作成
  2. JavaScript言語でフォームの動的な機能を実装
  3. PHP言語でユーザー登録・ログイン機能を実装

をしてみましょう。

この段階でちょこちょこググるだけでコードは何も見ず完璧に作れる必要はありませんが、

  1. 処理フローがイメージできる(どんな変数が必要になりそうか、どこでif文で分岐させ、どこでfor文を使い、どこでSELECTやINSERTといったどんなDB操作が必要でSQL文はどんな書き方になるかが大体イメージできる)
  2. 関数の引数やreturnが分かり、何の処理をまとめたらいいか?何を引数に渡してあげ、何をreturnさせるか?が作っている中で自分なりではあるが判断がつく

大体こんな感じで書けばいいということが分かるまで繰り返して落とし込んでください。

(何も見ずに完璧に作れる必要はない!んですよね!ここ重要!)

(アウトプットのやり方をもっと意識しながら、どんどんプログラミング学習を進めたいと思います!!) 

  

 オンラインスクールのプログラミング学習「ウェブカツ!!」はこちら↓

webukatu.com

 

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をして58日目!

こんばんは!yumariです。

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をしています。

前回のブログはこちらです↓

kcym91262.hatenablog.com

 

今回は、ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をして58日の進歩報告をします。

(こちらは、ウェブカツ!!のアフィリエイトステマではございません。)

 

 === 目次 ===

 

 プログラミング学習の進捗状況

(ウェブカツ)

【 5/15 時点での進歩状況 】

  • 動画視聴 → WEBサービス部 Lesson10まで
  • トータル勉強時間 → 79.5時間

(ウェブカツ以外 )

【以前のプログラミングスクールの教材、progate、ネット検索】

  • トータル勉強時間 → 13.5時間

 

出来た事

前回ブログに書いていたやりたい事で出来た事。

  • ウェブカツ1年生のアウトプット(まだ途中です😣)

だけ...😱

(もっと。頑張れ!自分!)

 

 

 出来なかった事
  • サイト摸写(摸写する前にアウトプット終わらせよう!)
  • ウェブカツの2年生(早く進みたい!)
  • デュアルディスプレイ(なくても出来なくないから良し。)

 

よかった事
  • アウトプット

アウトプットをしてJavascript Jqueryの理解を深めれた事。

 

 反省

次女がお昼寝してくれた時に、プログラミングの勉強する前にTwitterを見てしまい、折角のお昼寝タイムをプログラミングの勉強せずに終わってしまう事。(そこは勉強しようよー。ママー!by次女)

  • プログラミング学習時間の確保

4月から小学校に上がり新生活に慣れる前に、子供が体調を崩したりGWがあったり、 GWからの生活リズムを元どおりに戻すのが大変だったりとなかなかリズムが掴めず。

プログラミング学習の時間をうまく確保できていませんでした。

最近になって朝早く起きてプログラミング学習すると、頭もスッキリしてるので内容が入ってきやすく勉強が捗ると気づきました。

私は朝活があっていそうです。

 

今後の目標
  • ウェブカツ1年生のアウトプットを終わらせる
  • 文字数カウンターを自作する
  • ウェブカツ2年生のWEBサービス部を効率よく進める

 

おすすめのブログ

ウェブカツ生が書いたブログ貼らせてもらいます。

とても勉強になるのでおすすめです!

皆さん頑張ってるのを見て、私もプログラミング学習もっともっと頑張らないとと思います。

sndnmsyrmsgsk.hatenablog.com

web-u-katsu.hatenablog.com

ohuton-gogo.com

 

 

 オンラインスクールのプログラミング学習「ウェブカツ」はこちら↓

webukatu.com

 

 

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習43日経過して思う事

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習43日経過して思う事

 

こんばんは!yumariです。

ウェブカツの女性割引でプログラミング学習をしています。

前回のブログはこちら↓

kcym91262.hatenablog.com

 

今回はウェブカツ!!でプログラミング学習を始めて43日経過して

思った事、やった事、これからやりたい事を書きます。

(こちらはウェブカツ!!のアフィリエイトステマではございません。)

 

 

プログラミング学習の進捗状況

 

【4月29日時点での進歩】

WEBサービス部 Lesson10まで

・トータル時間 65.5時間

 

前回のブログに書いたプログラミング学習の手順がわかってから、ウェブカツ1年生のアウトプットを進めていましたが、現在少しペースダウンしております。

子どもが風邪をひいて看病が続くとこちらの体力もなくなり、一緒に寝てしまったり

元気になったはいいけど、ゴールデンウィークゴールデンウィークはお出かけしてあげたいので、お出かけして帰ってくると疲れて少ししか勉強できなかったり、お休みしたり💤

もっと勉強時間を確保したいです。

なのでまだまだウェブカツ1年生継続中です。

 

ウェブカツ1年生のアウトプット

HTML/CSS部のアウトプットはできました。

何度も写経して、何も見ずに1から作り上げていくというところも出来ました。

次は模写をしたいと思います。

そして、JavaScript・jQery部、PHPMySQL部のアウトプット、模写と勧めたいと思います。

 

模写ってどうやるの?

模写って実際どうすれば良いのかわかりませんでした。

参考にしたい記事を見つけました↓

haniwaman.com

こちらを参考にして模写を進めたいと思います。

 

ウェブカツ2年生

ウェブカツのアスリート部員(女性割引)にてプログラミング学習を始めて1ヶ月が経ってWEBサービス部の受講制限が解放されたのでLesson10まで動画視聴しました。

新しく紹介されていた無料エディターBracktsも早速インストールして使っています。とても使いやすくてプログラミング学習が捗る捗る!

すごい良いものがあるんだなーと感心しました。

まだまだ知らないだけで色々良い機能があるんだろうなと思いますが、探しだしたら時間がなんぼあっても足りなくなりそうなので、ほどほどで良しとしておきます。

先へ進みたい気持ちがありますが、ウェブカツ1年生のアウトプットがまだおわっていないので、先にそちらを進めないといけないので、WEBサービス部はたまに覗こうと思います。

 

デュアルディスプレイにしたい!

 

写経していて思う事、デュアルディスプレイにしたい!!

私は今Mac Book Proの13インチを使っています。

写経する時は、画面を切り換えたり、画面に動画とエディタとブラウザの3つを表示させたりしていますが、字が小さくて見にくいので、気づいたら目や肩にかなり力が入っていて、猫背になっていて、とても疲れます。

もっと効率よく快適にプログラミング学習出来たら良いなと思っています。

 まず勉強スペースを整えたいと思います。

 

 

オンラインプログラミング学習スクール『ウェブカツ!!』はこちら↓

webukatu.com

 

ウェブカツでのプログラミング学習の手順について

ウェブカツでのプログラミング学習の手順について

ご挨拶

こんにちは、yumariです。

ウェブカツのアスリート部員(女性割引)で

プログラミング学習を始めて今日で27日が経ちました。

マイペースではありますが、順調に進めています。

(もう少しペースを上げたいと思っていますが、

なかなか思うようには進まないんですよね😂💦)

はじめに

今回はウェブカツでのプログラミング学習の手順について書きます。

私がウェブカツでプログラミング学習していて今頃になって知った情報があるので、

・最近ウェブカツでプログラミング学習を始められた方や

・これからウェブカツでプログラミング学習を考えられている方や

・私と同じように見過ごしていた方(居ないかもしれませんが💦)

の参考になればいいなと思います。 

私の疑問点 

私はウェブカツ でプログラミング学習をしていて色々と疑問点がありました。

・この先どのようにプログラミングの勉強を進めるのかな?

(とりあえず、上から順に進めていけばいいのかな。)

・いつ頃になったら皆がツイートしているようにサイトを作ったりできるようになるのかな?

(もしかすると皆はいつとか関係なく自力で勝手に作っているのかも?)

・ウェブカツ 2年生?

(2年目なの?え?そんなにプログラミングの勉強かかるの?)

webサービス部あたりから動画視聴の制限があるのか。

(いやまだ私は、PHP・jQery部で苦戦してるからな...😭)

と気になっていたのですが、その疑問が今日解決しました。

解決に至ったBLOG 

同じウェブカツ生に「ウェブカツ2年生ってどういう事ですかね?」と質問した際に下記のリンクを教えて頂きました。

webukatu.com

 

教えて頂いたのは、ウェブカツの顧問である、かずきちさんのBLOGになります。

今まで何度も見ていましたが、こちらの「ご挨拶とウェブカツ!!での学び方」というページは見たことがありませんでした(何故気付かなかったのか…😑)

 

こちらでは

  • かずきちさんのご挨拶
  • 学習の進め方
  • WEBデザインに関して
  • 練習制限に関して

について書かれていました。

 

「学習の進め方」のところで、私が疑問に思っていた点が詳しく解説されていました。

プログラミング学習は学生のように1年~3年生の部まであり、

どの部活をどの順序で学べばいいかは全て決められていました。

わたしは今、1年生です。

【1年生の目標】

  • ひとまず全体像を知る
  • 一通り触りが出来るようになる
  • コードを書く量をとにかく増やす

学習の流れ

  • インプット

(ウェブカツで学ぶサンプルを動画やサンプルコードをみながら書く事)

  • アウトプット

(1から機能の概要を頼りに動画やサンプルコードを見て写経せずに書く事)

 

各部活が終わった段階で「アウトプット」を必ずする事で

「自分がどの部分が理解できていないのか」を炙り出す。

(やばい! アウトプット出来てない!🙀)

(これからでも遅くはない!はず!絶対!巻き返さないと!!)

(プログラミング レッツゴー!!)

 

ウェブカツのプログラミング学習が気になる方はこちら

 

 

プログラミング学習のオンラインスクール比較 (ウェブカツ・CODECAMP)

 はじめに

現在ウェブカツのアスリート部員(女性割引)です。

ウェブカツでプログラミング学習を始めて13日目になります。

私が実際に利用して良かった点、悪かった点を、私なりに感じたままを書きます。

これからプログラミング学習を始める方の参考になればと思います。

 

私が今までに受講したプログラミングスクールは

  • CODECAMP
  • ウェブカツ

の2つになります。

 

初めて受講したのが、CODECAMPです。

そして今現在、ウェブカツにて1から学び直しています。

 

初めからウェブカツに出会えていれば良かったなと思います。

なぜなら・・・

これから素直に感想を書きますので、読んでいただければ幸いです。

 CODECAMP

プレミアムプラスコース(6ヶ月間)を受講しました。

オンライン教材を用いて学習し、不明点などがある時はビデオ通話でのレッスンの際に質問したり、授業を受ける事が出来ます。

<メリット>
  • 講師と画面を共有するので、分からないところを説明しやすい。
  • プログラミング言語が多い。
  • レッスン受け放題。(7時〜23時40分まで)
  • 経験豊富な現役エンジニア講師による個人レッスンなので自分のペースで授業や質問ができる
  • 講師によっては実践での話も聞ける
  • オンライン教材は受講期間終了後も使用できる
  • キャリアtalkでエンジニアとしての働き方についてのリアルな話(新サービス)

 <デメリット>
  • レッスン予約は受講時間の2時間前までしかできない
  • チャットなどで気軽に質問ができない
  • 動画とは違い繰り返し聞けない
  • 専用のエディタが用意されているので実践で使うエディタの使い方が分からない
  • 講師によって、合う合わないがある
  • 講師によって、コードの書き方や説明の仕方が違うので混乱する
 <経験談

・私の場合、まだ子供が小さいので、子守をしてくれる人がいてる時間でレッスン予約取る。=レッスン予約できる時間限られる。

・子供が不意に寝ても、今すぐで予約取れないので、自習になる。

・オンライン教材は動画ではない。黙読していると眠くなる(私だけかもしれませんが。)そして動画に比べると理解しにくい。

・常にレッスン予約の取れる講師であればいいですが、私の場合、気に入った講師は週に2、3回で2、3時間しかいない方だったので、それ以外は自習の時間にしたり、他の講師のレッスンを受けていました。(他の講師のレッスンを受けると、説明の仕方やコードの書き方も変わるので、頭がこんがらがる。モチベーションが下がる。)

<向いてると思う人>

勉強する時間を自由に取れる方

いろんな言語を学びたい人

積極的に質問できる人

字を読むのが好きな人

モチベーションを維持できる人

 

codecamp.jp

 

ウェブカツ 

アスリート部員(女性割)を受講中です(現在13日目)。

動画を用いて学習し、質問も出来ます。

こちらではHTML CSS Javascript Jquery PHP MySQLを学びます。

1つ1つの動画に質問一覧があり、以前に同じ質問があったりするので、そこで解決する事ができる。


 <メリット>
  • 動画なので、何回でも繰り返し聞ける。
  • 分からないところがあれば質問できる。
  • 質問一覧に自分と同じ質問があれば、すぐに解決できる。
  • 日々の進歩ツイートでモチベーション維持できてる。
  • 実践での使い方の説明もされている。
  • エディタなどの環境づくりから実践でしようする物を、解説してくれている
<デメリット> 
  • 動画の画質が良くない(iPadで再生しているからかも。。。関係あるのか?)
  • 倍速再生できない(仮部員の時はできていた。もしかしたらやり方があるかも?)
 <経験談

・まだウェブカツでプログラミング学習を始めて13日目ですが、実践でのやり方がイメージしやすい点がとてもいいなと思います。
・ただプログラミングの勉強をしてるだけじゃないところがCODECAMPではできなかった点でウェブカツを受講してよかったなと思いました。 

・女性割引には以下の条件があります。

Twitterで日々の進歩ツイート(1日1回以上)

②月2回のブログ記事投稿(15日と月末)

私の場合、これがプログラミング学習のモチベーション維持になっています。 

Twitterのおかげで、同じようにプログラミング学習を頑張っている人を見つけて、触発される機会が多くなったのが良かったです。

  

webukatu.com

 

料金比較

CODECAMP

払いきりになります。

色々な言語やコースがあります。

私が利用したプレミアムプラスコース(6ヶ月・全言語・レッスン受け放題)

400,000円程しました。(現在こちらは698,000円になっています)


ウェブカツ

月謝制になります。

色々な部員コースがあります。

私が利用しているのは、アスリート部員(女性割引)

月額19,800円になります。


<比較した結果>

CODECAMPとウェブカツのプログラミング言語の数が違ったりしますが、料金を6ヶ月分で比較するとウェブカツの方が断然お得になります。
さらに6カ月でどちらの方が得られる知識(実践に必要な知識)が多いかと言ったらウェブカツだと思います。 

プログラミングを学ぶ目的

どのプログラミングスクールがおすすめなのか?
これは受講者の方がプログラミングを学び、その後どうしたいのかによると思います。
プログラミングを生かした仕事をしたいと考えている方にとってウェブカツはいいと思います。
なぜかと言うと・・・

・学習のスタイル

CODECAMPの方が自由に勉強でき、分からないところも聴きやすくモチベーション維持できると思っていました。

ウェブカツの動画学習は分からなくなってモチベーション維持できないのでは?と。

実際には少し違っていました。

CODECAMPはレッスン予約をとったり、勉強時間を調整しないといけない。

ウェブカツの動画学習は自分の好きな時間に勉強できる。

分からないところが出ても他の生徒さんの質問一覧が動画ごとに有り、自分の分からないところと同じ内容があったりするので、すぐ解決するし、自分は気づかなかった質問などがあり勉強にもなります。

 
ウェブカツは、何もかも手助けしてくれる教材ではない。

教材が不十分だということではありません!

学習に必要なことは全て動画内で説明があります。

その上で、分からないところは自分で乗り越えていく必要があると言う事です。


CODECAMPはサポートが徹底していて、自分で乗り越えられない壁は講師と共に乗り越えていきます。(何でも講師を頼ってしまう癖がつく。私のように。)

ですが、講師の方はこれから先もずっとついてきてくださる存在ではありません。

いざ仕事をする時に自分で調べ、解決する力が必要になります。

(実際に私は一人では何もできない状態です。)

・教材について

・CODECAMPは、色々なプログラミング言語

(今はキャリアtalkというサービスができてます)

・ウェブカツは、プログラミング言語プログラミング言語以外の部分もあるので実践で通用すると言われても納得できる内容です。

 コードを書く環境にも差があり、CODECAMPは専用の教材とエディタを使用、ウェブカツではAtomを使用しています(現段階での話です。)
より実践に近い環境で学べているウェブカツの方が、勉強しながら使い慣れていけるので、後々困らなくていいです。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

まだウェブカツでプログラミング学習を始めて13日目なので、

完全な比較にはなっていないかもしれません。

ですが、現在ウェブカツにてHTML CSS Javascript JQueryまで学習して、CODECAMPよりウェブカツの方が実践的な内容だと思います。

まだウェブカツの中では入門の段階なので、今後に乞うご期待!

期待せずには要られませんね!

そんなウェブカツが気になる方は、一度覗いてみて下さい。

初心者向けオンラインプログラミング学習 | 【入門】初心者向けプログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」

 

 

 

 

ウェブカツはじめます

はじめまして、yumariと申します。

初ブログでわからないことばかりですが、よろしくお願いします。

 

そしてタイトルの通りこれからウェブカツで勉強を始めます。

今からアスリート部員(女性割)を申し込むところです。

現在、仮入部員でできる範囲を勉強し終えました。

女性割は動画認証がいるので、1週間~10日かかるとのことで、はてなブログを書いたら早く申し込みたいと思います。

 

<女性割の条件>

  • Twitterにて進歩報告(1日1回はする)
  • はてなブログで(月2回)、学習についてブログ記事書く→ツイートする

※条件が守れていないと判断されたら、即退部になる。

 

という条件があるので、

このブログでは、ウェブカツで学んだことや他スクールとの比較などを書いていきたいと思います。

 

他スクールで6か月間勉強していましたが、知識は少し得ましたが、まったく何をしていいのかわからない状態です。

ウェブカツで1から勉強しなおして、フリーランスのエンジニアを目指したいと思います。

半年後、1年後には進化していることでしょう!

これからマイペースに頑張ります!